資産・収支状況(2024年9月度)

当ページのリンクには広告が含まれています。

私は家計簿アプリのマネーフォワードを使っています。そのマネーフォワードを元に資産状況や収支状況について報告をしたいと思います。今回は2024年9月度についてです。

目次

資産の公開

総資産・収支(2024年9月30日)

総資産は¥39,464,830でした。今年は資産が全然増えていません。

昨年は失業保険がありましたが、今年から失業保険は貰えなくなりました。その代わりに、支払う住民税がなくなり社会保険料の負担も軽くなったので、何とか生きていけています。

資産推移(2023年9月1日~2024年9月30日)

この1年間、資産が増えていません。その理由は、買っている個別株が上がっていないためです。インデックス投資がよいと言っておきながら、私は個別株に投資をしています。その結果、よいパフォーマンスが出ていないとはシャレになりません。ちょっとこの辺は考えなくてはいけない部分だと思っています。

項目についての説明となります。

預金・現金・暗号通貨

預金・現金・暗号通貨は財布と銀行の預金となります。

株式(現物)

株式(現物)は株式の個別銘柄が多いです。

投資信託

投資信託は新NISAの積立など。

年金

年金はidecoとなっています。

ポイント

ポイントはクレジットカードやアマゾンのポイントなどです。

その他の資産

その他の資産は株主優待などを記録したものです。

年金、その他ポイントが増えても減ってもいないのは、手動で入力する必要があるからです。まだ、手動更新していません。とは言っても誤差の範囲だと思いますので、ご了承いただければ幸いです。

収支の公開

収支の全体推移(2023年10月~2024年9月)

2024年4月度は支出が多くなっていますが、これは年金を2年間分前払いしたお金です。そのため支出が多くなっています。

収支内訳(2024年9月1日~9月30日)

その他入金

その他入金は母親から貰ったお金です。ちょっとリッチなレストランに行ったためですが、そのお金を母親が立て替えてくれました。

支出内訳(2024年9月1日~9月30日)

現金・カード

現金・カードは新NISAへのクレジットカード積立のお金です。積立金額が5万円から10万円に変更になったため、その設定を行うとポイントが多く貯まるため、早めに設定を変更したいと思います。

食費

お気づきの方がいらっしゃると思いますが、私は実家に住んでいますが、食費を家に入れていません。

はじめは実家に¥30,000入れる予定だったのですが、なぜかお金を入れなくてもよくなりました。

ちょっと申し訳ない気もしますが、実家でFIREすると家庭によっては食費を入れなくてもよい場合もあるかもしれません。私がちょっと恵まれているだけかもしれませんが……。

健康・医療

健康・医療で先月は¥52,391と高額になっているのは、飼っている猫が入院してしまったため、その入院代を私が立て替えたためです。

まとめ・振り返り

何と言っても注目点は資産だと思います。ここ1年間、資産が増えていません。

日経225やS&P500の指数が強いのに、資産が増えていないのは、改善するべきところだと思っています。

具体的には個別株を売って、投資信託やETFを買おうと思っています。日経225やS&P500が昨年、今年と上がっているます。これから日本の個別株が上がる時代がいつ来るのか分かりませんが、平均点を取れるような資産運用も大事だと思い始めました。

私はできるならお金持ちにはなりたいですが、仕事をしていないためあまり投資でリスクは取れないのです。まずは、ほぼ確実に利回りを上げられる安定感の高いインデックス投資を行って、精神面でも安定して生活を送れるようにする必要があるかと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次